都内公立中学校の制服にかかる費用はいくら?ジャージや体操着の価格は?
我が家の娘は小学6年生。4月からは中学生になります。 先日中学の制服を作ってきたのですが、 ...
ニトリでコタツを購入
11月になりすっかり寒くなりましたね。 じつは(っていうほどのことでもない)コタツ派の我が ...
小学校卒業式の袴を予約してきました
我が家の長女は小学校6年生です。 卒業式には袴が着たいという本人の希望で予約してきました。 ...
無印良品週間で購入したもの① 人気の無印ジュートバック
10月の無印良品週間で購入したものです。 世の中の無印大好きな方たちには遠く及びませんが結 ...
秋の手拭いを飾ってみた【もみじと柴犬】
10月になりましたね。消費税も10%アップ。私が子供のころはまだ消費税というものもなかった ...
マザウェイズ閉店セール行ってきました【戦利品これが最後?】
子供服のマザウェイズが倒産し、そのセールの様子がニュースになったりしたのは7月の頭だったか ...
TwiceのPopupstoreに行ってきた(長女の付き添いで)
8月某日Twiceのポップアップストアに行ってきたよ~ 場所は銀座です。 この日のために、 ...
Twiceのハイタッチ会に行ってきました(長女の付き添いで)@幕張メッセレポ
8月某日、今を時めくK-popグループTwiceのハイタッチ会に行ってきました。 といって ...
小中学生にも人気のTikTok(ティックトック)の危険性は?顔出しや個人情報流出の危険性があります。
今、若者(と書いてぐっと年齢を感じました・・・)に大人気のTikTok。 我が家でも長女が ...
PhotoshopCCで「webp」形式のファイルが開けない時の解決方法【フォトショップ】
商品登録の仕事をやってると、WEB上からカタログ画像を引っ張ってきて修正して戻すっていう作 ...