メルペイ後払いでセブンイレブン70%還元を使うための本人確認のやり方を超わかりやすく解説
6/14〜6/30の間、メルカリでは日本全国まるっと半額還元!キャンペーンが開催されています。
お店でのあと払い設定をしてキャンペーン期間中にメルペイあと払いでお支払いすると、お支払いの翌日にお支払い額の50%相当 (セブン-イレブンとファミリーマートでのメルペイ電子マネー(iD)を利用したお支払いの場合は70%) がポイント還元されるというとってもキャンペーンです。
メルペイは使ったことがあるけど、後払いのための本人確認ってどうやるのっと疑問に思ったのでメルペイでの後払いのやり方についてまとめました。
70%還元ってすごいので、ぜひメルペイでお得にお支払いをしましょう!
メルペイとは?
メルペイはPaypayやLINEペイなどと同じ、キャッシュレスサービスの1つです。
お財布がなくてもスマホ1つでお支払いができるサービスになりますが、特徴的なのはメルカリの売上金が使えるというところ。
メルカリの売上金は通常、銀行口座へ振り込みになりますが、手数料がかかります。
メルペイではメルカリの売上金をそのままお支払いに使えますので、振込手数料がもったいない、、という方にはとてもおすすめです。
最大70%ポイント還元!「日本全国まるっと半額還元」キャンペーンの内容
キャンペーン内容
本キャンペーンは、お店でのあと払い設定をしてキャンペーン期間中にメルペイあと払いでお支払い (メルペイ電子マネー (iD) またはコード払い) をすると、お支払いの翌日にお支払い額の50%相当 (セブン-イレブンとファミリーマートでのメルペイ電子マネー(iD)を利用したお支払いの場合は70%) がポイント還元されるキャンペーンです。
メルカリより引用
ただし、キャンペーン期間中に初めて「本人確認」 (お支払い用銀行口座の登録またはアプリでかんたん本人確認) をしたお客さまは、メルペイ残高払いまたはメルペイあと払いのいずれのお支払い方法でもポイント還元対象となります。
ポイント還元の上限
ポイント還元上限は、適用されるポイント還元率(50%または70%)にかかわらず、キャンペーン期間を通じて合計P2,000までです。
キャンペーン期間
2019/6/14 (金) 00:00 ~ 2019/6/30 (日) 23:59
後払いをするのには本人確認が必要
今回の還元キャンペーンでは後払い設定をした場合のみが対象なので、後払いの設定は大切ですね。
メルペイで後払いをするには、本人確認が必要です。
本人確認には運転免許証が必要なので用意しておきましょう。
メルカリアプリからメルペイを選択すると、本人確認が完了していない場合、このように表示されます。もしこの画面が表示されない場合、メルカリアプリを最新版にアップデートしましょう。
お店でのあと払いを設定するを選択します。

設定をはじめるをタップします。

本人確認書類を選択。通常は運転免許証ですね。

「同意して次へ」を選択すると自動的にカメラが起動します。
画面の指示に従って進めてください。
途中、左目をつぶってとか、笑ってとかの指示が出るので、1人の時にやったほうがいいかもです。

最後にパスコードを登録です。

登録内容のチェックに時間がかかります。
通常30分ほどで登録が完了するようなのでアプリに登録完了の通知が来るまで待ってくださいね。
以上で後払いを使うのに必要な本人確認が完了です。
それほど難しい手順ではないので、ぜひ本人確認をして後払いで支払いをして、還元ポイントをゲットしましょう。
まとめ
メルカリで後払いでポイント還元キャンペーンに参加するには本人確認が必要
用意するものは運転免許証
セブンイレブンやファミリーマートでは70%が還元されるとってもお得なキャンペーン