新品の服が借り放題のサービス「メチャカリ」1年以上継続してのメリットは?
こんにちは。COCOです。
わたしは在宅で働いているのですが、在宅で働くメリットとして洋服代がかからない、というのがあります。
家で働くには格好は自由ですからね。
でも、いざというときに着ていく服がない、という落とし穴もあるんですよね。
そんなわたしはメチャカリを愛用して1年以上になります。
メチャカリとは
メルカリと似ているけどあんまり関係ありません。
「 服を買う」のではなく、「服を借りる」といういわゆるファッションレンタルのサービスです。
結婚式の及ばれドレスなどのレンタルサービスは昔からありますが、メチャカリは 新品の服が月額定額で借りれるサービスなんです。
earth music&ecologyやE hyphen world galleryなどの人気ブランドを運営するストライプインターナショナルが行っている洋服借り放題サービスです。
返却期限がなく何度でも借りかえらて、気に入った洋服は割引価格で買い取り可能。利用済みの洋服はクリーニング不要でそのまま返却が可能です。
60日着用したアイテムは、そのままプレゼントされます。
メチャカリの特徴

◆◇ 月額定額制でレンタルし放題 ◇◆
一度にレンタルして手元に置けるのは3着ですが(プランによっては増加アリ)、返却すれば次の服を借りることができます。
返却は3着のうち全部でも一部でもOk。返却して次のレンタルの回数制限もありません。
◆◇ レンタルアイテムは全て新品 ◇◆
これいいですよ!毎回タグ付きの新品のお洋服が届きます。
タグを切る瞬間て気持ちよくないですか?
◆◇ 使い終わった洋服は簡単返却 ◇◆
返送用の着払い伝票はレンタルアイテムお届け時に同梱されています。運送会社はヤマトです。集荷に来てもらうか、コンビニからでも返送できます。
取り扱いブランド
メチャカリは、「ストライプインターナショナル」という株式会社が運営しています。
ですのでストライプインターナショナルのブランドのお洋服の取り扱いがメインです。一番知られているのはearth music&ecologyだと思いますが他にもいろいろ取り扱いがあります。
- earth music&ecology
- E hyphen world gallery
- E hyphen world gallery BonBon
- SEVENDAYS=SUNDAY
- YECCA VECCA
- koe
- Samansa Mos2
- Te chichi
- ehka sopo
- Lugnoncure
- RAY CASSIN など約50ブランド
取り扱いブランド一覧はこちらです。
正直若い子向けのブランドが多いです。作りがチープだったり、生地感だったりで30代以上の人が着るには厳しいブランドもあります(まぁ、その辺は人によりますけど。。)
ただ40代でも使えるブランドが皆無というわけではないです。
40代にお勧めブランドは
- YECCA VECCA
- Te chichi
わたしは上記のほかにも家で着るようにカジュアルなものも良く借ります。
メチャカリの料金体系は?
プラン | ベーシック | スタンダード | プレミアム |
月額料金 | 5800円(税別) | 7800円(税別) | 9800円(税別) |
レンタル枠 | 3着 | 4着 | 5着 |
買取 | 表示価格より5%オフ | 表示価格より10%オフ | 表示価格より15%オフ |
支払方法 | クレジット・キャリア決済 | クレジット決済 | クレジット決済 |
別途返却手数料が380円/1回かかります。
さらに 半年以上有料プランを継続することで、7か月目から料金が月々500円引きに、1年以上の継続で、13か月目から、月々1,000円引きとなります!
わたしはベーシックプランを1年以上継続しているので月額4800円(税別)で利用していますよ。
実際に借りたよレポ
実際にレンタルした様子を書きますね。
ちょうど1着プレゼント、2着返却して3枠空いていたのでオーダーをしました。
商品の選び方
コーディネート・人気ランキング・アイテム一覧などから選ぶことができます。実際には暇なときに気に入った商品をお気に入りにしておいて、そのお気に入りリストの中から選ぶことが多いですよ。
写真にはモデルさんの身長も記載されています。
今回はこの3点を選びました。

CRAFT STANDARD BUTIQUE
切り替えレースフレアスカート 3990円

YECCA VECCA
P.マシンウォッシャブルカーディガングレー

GreenPark 4590円
リボンベルトワンピース
オーダーした日の24時前であれば変更が可能なので、気に入った商品があったらとりあえず頼んでおくことがおすすめです。(人気商品はすぐ在庫なしになってしまうので)
オーダーした翌日に発送したという連絡がきて、その翌日に到着しました。

オーダーした日の2日後に手元に届きます。
届いたもの
- レンタルした洋服3着
- 返送用伝票
- 納品書
- 返却用リスト

今回は袋で届きましたが、アウターなどを頼むと段ボールで届くこともあります。
以前は返送用の袋が入っていましたが、現在は廃止されました。返送用の袋は何でもいいのですが、大き目の紙袋は意外とストックがなかったりするので、私はいつも、送付されてきたときの袋をとっておいて再利用しています。
お洋服はこちら
このように1枚ずつ袋に入って届きます。

あんまり素敵に移せなくて申し訳ないのですが、広げてみるとこんな感じです。
ワンピース
こちらは麻95%なので、麻のシャリ感があります。素敵な素材感でしたが、私は背中が痒くなってしまってダメでした。あと、リボンがどうにも安っぽいのが残念。1回だけ着て返却決定。

ロングカーディガン
YeccaVeccaというブランド、たぶん30代~40代向けだと思うんですよね。
何を借りてもしっくりきます。これも活躍間違いなし。これからの季節日焼け対策にいいですよね。白は持っているのでグレーにしてみました。しばらく手元で活躍させます。

スカート
ウエストゴムで、丈もちょうど良くて着ていて楽。家で仕事するときに愛用してます。
裏地もついているし、レース生地の切り替えがかわいい。


そのうち着画をのせられるように頑張ります(;’∀’)
今回は、ワンピ以外は満足のお品でした。
メチャカリで借りた服の洗濯は?汚れてしまったときは?
借りたお洋服は洗濯、クリーニングして大丈夫です。
逆に返却時のクリーニングは不要です。着ているうちに、汚してしまった、大きな破れはわかりませんが、ニットの糸をひっかけてしまった程度ではペナルティもありません。
メチャカリのおすすめポイント
新品が届く!
他社のレンタルサービスでは他の人が着用したお洋服が届くことがほとんどです。もちろんクリーニングされているとはいっても、新品はやっぱり気持ちがいいです。
2か月借りると無料でもらえる
2か月手元に置いておいたお洋服はプレゼントされます。アウターなど高額なものは結構プレゼントでいただいていました。1か月以上レンタルしていると「あと〇日でプレゼントになります」というメールで教えてくれますよ。
まとめ
いかがでしたか?メチャカリ、かれこれ1年以上継続しているので、私にはあっているサービスなんだと思います。飽きっぽいのに捨てるのが苦手な人にはぴったりです。
メチャカリで気に入ったお洋服をお得に買う方法(もちろん買取もできますよー)などもご紹介していきたいと思います。