Twiceのハイタッチ会に行ってきました(長女の付き添いで)@幕張メッセレポ
8月某日、今を時めくK-popグループTwiceのハイタッチ会に行ってきました。
といっても長女の付き添いですけどね。
はじめてハイタッチ会というものに行って結構衝撃だったのでまとめておきます。
ハイタッチ会とはなんぞや
「ハイタッチ会」アラフォーにはなじみがない言葉ですよ。。
「握手会」なら知ってるけどね。そう、あの握手会がハイタッチに変わったもの。
いまはハイタッチ会をするアーティストさんが多いんですよ。
当然触れ合う時間および濃度は サイン会>握手会>ハイタッチ会になります。
ハイタッチ会に参加するには、アーティストによって様々ですが、CDの中にハイタッチ会に参加できるチケットが入っていることが多いです。
全部のCDに入っていることもあれば、今回のTwiceの場合は大体3~5枚に1枚くらい入っている感じでしょうか。
当然コアなファンは、ちなみにTwiceのファンのことをOnceって呼ぶんですよ~(←にわか知識)何枚もCDを購入するわけです。
握手会の場所は
幕張メッセでした。

会場の入り口にこんな看板が。
まずはグッズ販売に行こうと思ってここに書いてある通りホール10に向かったの。
ホール10から人がいっぱい出てくるので疑いもせずに。
そしたらなんとホール10はすとぷりのグッズ販売でした。
すとぷりのコンサートもやっていたのね・・・
違うホールと一言でいいますが、メッセすごい広いですよ。
ホール10からホール4までの移動で山手線の1駅くらい歩くイメージ(ちょっとオーバーだけど・・・)もうこの時点でクタクタです。。
Twitterで朝4時から並ぶ人もいるという情報を得ていたものの、我が家は15時くらいに到着。
15時くらいのグッズ売り場はこんな感じ。
売り子さんも100人くらいいますね。

全然並ばなくて余裕でした。売り切れていた商品が2種類くらいあったかな(トレカケースとクッション)
15時くらいにいくのおすすめですよ!
1万円以上の購入でカードがもらえました。(そう1万円もグッズ購入したんですよ・・)

幕張メッセ内はとにかくすごい人でした

はい、こんな感じでとにかく人人。
そして、そこらじゅうで若者が座り込んでトレカやチケットの交換をしています。
椅子には疲れ切った付き添いの大人たち多数。
アラフォーのおばさんが行ったら浮いちゃうかなと思いましたが、小学生くらいの女の子に付き添いのお母さんという組み合わせはすごく多くて全然大丈夫でした。

握手券。
スタート時間は16時なんだけど、朝の4時台から並んでいる人がいっぱいいるみたいですね。
スタート時に舞台挨拶があるらしいので、そのためかな??
チケットをもらってセキュリティチェックをしてからもひたすら歩かされる・・・

この先は写真ありませんが、ホールに入ったらまたまた人だらけでした~
肝心のハイタッチはわずか2秒くらいだったらしいですが、娘は人生で一番楽しかった!と言っていたので良かったです。
そして、Onceとトレカ交換をしたのが何より楽しかった。
トレーディングだね、うんうん楽しいよね、わかるよ。
でも3時間くらいやっていたよ、母は待ちくたびれた。。